2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 yumiko_tokunaga 01.議会報告 2021年6月議会 西志津学童リースから取得へ 最終日討論② 文教福祉常任委員会では、5年後には校舎内に余裕ができるため校舎内に学童を設け、プレハブ校舎は撤去するというご答弁がありました。確かに10年前は1,000人を超えていた児童数も現在は816人と減少し、その […]
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 yumiko_tokunaga 01.議会報告 2021年6月議会 子育て世帯生活支援特別給付金 最終日討論① 子育て世帯生活支援等特別給付金支援事業は、令和3年度分の住民税が非課税の方を対象に支給されるものですが、支給見込み児童数は2,515人となっており、先のひとり親世帯分の給付金支給見込み児童数とあわせます […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 yumiko_tokunaga 04.不登校・発達障害・医療的ケア児 小学校の支援学級は本当にインクルーシブなのか 「特別支援教育は、共生社会の形成に向けて、インクルーシブ教育システム構築のために必要不可欠なものである」と文科省が唱えているように、2013年までは障害がある子どもは、原則特別支援学校に就学することになっていたものが、そ […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 yumiko_tokunaga 01.議会報告 令和3年度6月議会 インクルーシブ公園 本日一般質問を行いました。 ①コロナ下の子育て支援について佐倉市で4,000人を超える児童の家庭がコロナで経済的な打撃を受けていると考えられます。そのためひとり親家庭に続き住民税非課税等の子育て世帯への特別給付金が議案上 […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 yumiko_tokunaga 04.不登校・発達障害・医療的ケア児 医療的ケア児支援法が成立しました 以前皆さんSNSでご賛同をお願いした医療的ケア児支援法が成立しました。 制度がないために保育園に入れない、学校には保護者の付き添いが求められるなどの課題を自治体格差なく、解決していくことになります。 これからが地方自治体 […]